洗面所は汚れやすい!
洗面所は、その名の通り「顔を洗う場所」。
ですが、家族みんなが皮脂汚れを流し、うがいをする
・・・となると、当然、汚れも溜まりやすくなります。
おまけに、洗面所は脱衣所や洗濯機置き場を
兼ねているケースが多いので、
湿気やホコリもたまりやすい!
カビや雑菌も繁殖しやすく、
家相や風水的な見方をすると
「陰の気がたまりやすい」場所。
いわゆる「不浄の場所」にカテゴライズされますので、
日々のお掃除を怠らず、
汚れを溜めない努力が開運の鍵になります。
シンクの水垢はもちろんのこと、
排水溝や蛇口の溝に溜まった汚れや髪の毛、
棚のほこり、床の水はね、
洗濯機まわりのホコリやカビ汚れ・・・等々、
隅々まで美しく保つ心がけが大切です。
盲点なのは、洗濯槽の汚れ。
外からは見えにくいので気づきにくいのですが、
久しぶりにクリーナーで洗うとギョッとするほど汚れが浮かんできます・・・・。
あれは、確実によどんだ邪気を発していますね。
洗面所の家相に与える影響力も無視できません!
月に1回は洗濯機もお掃除しましょう。
洗濯槽用の洗剤は色んなメーカーから出ていますが
個人的にはシャボン玉石けんの商品が気に入っています。
塩素系漂白剤&重曹のW作用で、汚れがごっそり落ちます!
※ドラム式の洗濯機には使用できません。
ピカピカの鏡で気持ち良いスタートを!
どんなズボラさんでも、外出前に一度は鏡を見て
身だしなみをチェックするのではないでしょうか?
洗面所で顔を洗って、ふと鏡を見上げる。
その時、鏡が汚れていたらテンション下がりますよね・・・。
逆に、ピカピカに磨かれた鏡であれば、
実物よりも何割り増しかステキに見えるかもしれません。
それが自信につながり、物事に対しても積極的になれる。
美しく磨かれた鏡には、そんなプラスの効果もついてくるのです。
また、顔色やお肌の状態、むくみの有無、歯の状態など
自分の健康状態を正しく把握する上でも鏡は重要!
ちょっとした気づきが生活習慣を変えるきっかけになることもありますので
鏡の状態は健康運とも無関係ではないのです。
家相学では、自然光の明るさを利用して鏡を見られるように
「鏡は東向きor南向きに配するのが良い」
と言われていますが、
これが難しい場合は照明を利用して採光の工夫を。
例えば我が家の洗面所は家の北側にあるため、
日中でも光が入りにくく
鏡に映った自分は顔色が悪いように見えます。
ですから、身だしなみを整える時には
必ず照明をつけるようにしていますよ。
最近の洗面台は鏡の両側に照明がついている物が多いので、
光のデメリットはあまり気にしなくても良さそうです。
ただ、正確な肌色が把握しにくく
化粧が濃くなりがちです(もしくはムラができやすい)のでご注意を・・・。
方位別 洗面所の家相
北、北東
光が入りにくく、暗く、冬場は寒い洗面所になります。
ヒートショックを防ぐためにも、簡易的な暖房を置いたり
断熱性の高い窓を選ぶなど、寒さ対策が必須です。
また、インテリアは温かみのあるカラーで統一しましょう。
東、南東
朝日が入り込む、健康的で気持ち良い洗面所。
風をうまく取り込むことができれば雑菌も繁殖しにくく
常に衛生面にキープすることができますので家相的にも吉!
気持ち良く1日のスタートを切れる洗面所になるでしょう。
南
明るい洗面所になりますので、
家相的に見ても悪くはないのですが、夏場は暑くなります。
遮熱性の高い窓ガラスを選んだり、ブラインドを設置したり
と、暑熱対策が必要になります。
南西、西
夏場は西日が入り込み、暑くなります。
夜になっても温度が下がりにくく、
汗まみれの洗濯物に雑菌が繁殖しやすい・・・!
衛生的にも難アリの洗面所で、家相的に見ると「凶」です。
南の洗面所と同様、暑さ対策は抜かりなく!
加えて、日々の掃除も徹底しましょう。
北西
温度変化が少なく、比較的過ごしやすい洗面所になります。
ただし、周囲の状況によっては
北風や西日に悩まされる可能性もあります。
窓ガラスは、断熱性、遮熱性の高いものを選び、
必要に応じてブラインドなども活用しましょう。
中央
家の中央にある洗面所は、家相学では大凶!
光も風も入りにくく、湿気が溜まりやすい。
結果的に、家の劣化を早めてしまいます。
宅心に洗面所を設けるのは極力避けるべきです。